コロナで色々と制限されている昨今。なかなかスポーツイベントは開催が難しい。ドイツでは2度予防接種をした人が60%以上になり、段々と制限が緩和されてきていますが、それでもやはり、今まで通りにはならない。大会関係者は、開催するかとても難しい判断だったと思う。そんな中でもなんとか開催してくれたのにはとても感謝したい。
普通にスポーツができるという幸せ。
コロナパンデミックがおこならなければ、そう感じることも少なかっただろうと思う。
それではレースレポートをどうぞ。
ミドルディスタンス大会レポート
大会当日の朝の気温は15度。まだ肌寒い。
家から大きめのリュックサックに道具を詰め込み、スタートへ向かう。まだまだ肌寒い。長袖を着ていないとスタート前に凍えてしまう。 長袖長ズボンを着込み自転車の準備へ。
今回出場するミドルディスタンスの距離は以下↓
- スイム 1.9km
- バイク 78km
- ラン 20.2km
コース概要
スイム | 湖 |
バイク | 少し起伏あり |
ラン | 平坦、舗装と砂利 |
Swim
湖の水温は19度。外気温より温かい。スタートギリギリまでは、マスクを着けて置くよう指示が出ていました。スタート3分前にスタート地点にあるゴミ箱にマスクを捨てスタート。
耳に水が入るのが嫌いなので、耳栓をしっかりつける。
ゴーグルは、最近使い始めたformのスマートゴーグルを使用。garminの腕時計から送られたデータをライブで目の前に表示できるので、とても便利。
自分は、距離、心拍数、ペース、時間が順番に表示できるようにしている。これにより大体の負荷がわかる。
スイムは1.9キロを1周。
スタートの人数が多く過ぎないように5分ごとに、ある程度の人数でスタートするようになっていたので、スタート直後もそこまで混雑しない。
自分のペースで泳ぐためにスタートは端っこに並ぶ。
スタート後はやはり、アドレナリンのせい、もしくは周りのせいかペースが上がる。最初は約1分35秒ペースで泳いでいた。ちょっと自分にとっては速すぎるペースなので、自分に落ち着けと呼びかける。
水は濁っていて、前に人が殆ど見えないのでついていけない。やっと自分の指先が見える程度。
なかなかスイムの練習ができなかったので、やはり少しきつい。肩周りがウエットスーツの動きにくさで疲れ、プルも最後の方までしっかりと力がいれられない。完全に練習不足。。。
スイムの結果は、1:57/100mペース。思っていたよりも遅い。
良かったのは頭痛がスイム中に起こらなかったこと。
1分57秒/100mペース
平均心拍数143BPM
スイムの順位 151/342位
T1 (スイム→バイク)
第4の種目と呼ばれる競技間のトランジション。
アミノバイタルの粉を一つ飲み、靴下を履いて出発。
GARMIN(ガーミン) 心拍計 ハートレートセンサーHRM-Tri 【日本正規品】 1099711
- 発売日: 2015/10/21
- メディア: スポーツ用品
バイク
バイクは78km。合計獲得標高が616mだったので、まあまあアップダウンがあるコース。
750mlのボトル1本に濃ゆめにBCAAを溶かした水を入れて出発。もう1本は電解質を溶かした水。ハンドルバーのところに500mlの水をエアロポジションのまま飲めるようにセット。
スタート直後は、追い抜き禁止エリアだったので、のんびりエネルギバーを食べながら進む。
気温はそこまで高くなく、快適。足の調子もいい。自分のFTPは280Wぐらいなので、だいたい210Wくらいでいく予定だった。それでも体感的に、かなり楽に感じたので、少し上げ、230W目標に変更。
平均スピードが35.3km/hだったので前回の大会のときよりも1.5km/hくらい速い。
足はつらずに、体感的には楽にバイクは終えることができた。
平均時速 35.3km/h
NP: 230W
平均心拍数: 145bpm
バイクの順位 166/342位
T2 (バイク→ラン)
バイクからランへのトランジション。トイレに寄ってスタート。
ここから20キロのランが待っています。
ラン
20キロの道のりをスタート。10キロを2周コース。
Powerbarのジェルを2つもって走り始める。スタートから3時間以上立って太陽もギラギラと照りつける。暑くなってきた。気温は25度。
スタート直後、足に違和感が。5分ペースで走り始めたが、ハムストリングがつりかけている。焦らずジェルを一つ開け、口の中に絞り出す。まだスタートから1km。一旦止まって軽くストレッチ。脳がジェルをとって安心したのか、なんとか完全につらずに走り始めることができた。一安心。
ランの目標は、5分ペース。心拍数が150前後に一定になるように心がける。前回もこれでうまく行ったので今回もそうする。
スタートから数キロは湖沿いを走る。太陽が直接当たると、かなり暑い。給水ポイントでは水のコップを複数とって1つは体にかけ、もう1つは飲む。それでも暑い。暑いのは苦手な自分は、日本には夏には帰られないな、と思いながら走り続ける。
5キロあたりでも、まだハムストリングが攣りそうだったので、ジェルをもう一つとる。それでなんとか走り続けることができた。
8キロの地点に同僚が応援に来てくれていた。ありがたい。応援があると気分が上がり、メンタル的に楽になる。長い距離になるほど、メンタルコントロールが大事になってくる気がする。
途中の補給ポイントでジェルがもらえたので、それも補給する。
15キロ超えたあたりで、スネのあたりが攣りそうになってきた。スネが攣りそうになる原因ってなんだろう。足首を走るときに使いすぎているのかな。
ギリギリ足が完全につらずにゴール。
平均5分17秒/km
平均心拍数: 151bpm
ランの順位211/342位
まとめ
4時間40分21秒。
全体で342人中170位。ちょうど真ん中あたり。
ランニングの順位が悪いのでランは改善する必要あり。それともバイクで力を使いすぎたのか。来年はランを多めにトレーニング必要がありそうだ。
良かった点
- バイクのNPがアップ
改善点
- スイムの練習量を上げる
- ランのペースアップ
- 足がつらないよう対策
来年は初ロングディスタンスに挑戦予定なので、しっかりと練習プランを立て、長時間動ける体を作ろう。
来年参加したいレース↓